かなり久しぶりの投稿になるのですが、その間に数回アップデートがありまして、いくつかコンテンツが追加されております。
まずは偵察機。
これは恐らく参謀長みたいな感じなんだろうなあ。現状課金しないと手に入らないので、私は持って無いのですが、結構強いらしいです。
欲しい人は陸軍パスとかで手に入るので、購入してみて下さい。
次に軍事戦略。
これは指揮車みたいな感じですね。戦略レーダーという資源が必要になるのですが、これも陸軍パスで手に入ります。こいつは基本的には全体強化系になりますね。まあ、重課金者向けって感じです。当然ながら私の課金力では入手不可能となります。
あとは、新戦車ティーガーⅡが追加されました。
スキルがかなり強そうだし、ドイツ戦車というのも良い。まあ、私が入手するのはかなり先のことになりそうだけど・・・
変更点はまあこれぐらいかな。
私の方はといいますと、鋼鉄巨砲がついにレベル40になりまして、陣容の基礎能力が多少底上げされました。速度も伝説図鑑で多少強化したので、強靭性低めの人なら開幕PTZ89で焼き尽くせる感じになってきてます。
課題としては回避型に弾があたらない事ですかね。当面回避型はあきらめてます。とりあえずもう少し速度を強化してから、次は回避でも上げてみようかと思案中です。
それにしても、昇格材料選択ギフトが尽きたり、研究成果が無くなったりと資源が全く足りません。
今後の育成についてですが、これまで通りの伝説図鑑強化、交易所で研究概要と図鑑カードを購入して武器開発と図鑑昇格強化がメインになるかな。鏡像陣容はCR、強靭性等の%の付くところを強化中です。%のところが全部終わったら3号鏡面対称の完成を目指します。
最近、さらなる引退者続出で過疎化がさらに進行中、現在アクティブなプレーヤーは一体何人いるのだろうか?といった状況ですが、終わりの日までのんびり行く末を見守ろうかと思っております。